ほんのりピンク色が綺麗なジンジャーエール。
さっぱりと大人なかき氷のシロップや、レモンジンジャーアイスティー、ヨーグルトにかけたり、
お湯で割ってホットレモンジンジャーなど、新生姜のレモンジンジャーシロップがあるといろいろ楽しめます。
新生姜のレモンジンジャーシロップの材料
- 新生姜 300g
- レモン(防ばい剤不使用) 2個
- きび砂糖 200g
- 水 200ml
新生姜のレモンジンジャーシロップの作り方
茶色っぽく汚れている部分はスプーンなどでこそげ取る。
繊維に沿って包丁やスライサーなどで薄く切る。
赤い部分を残しておくと、綺麗なピンク色のシロップができます。


レモンは皮ごと煮るので、防ばい剤やワックスを使用していないものがおすすめです。

鍋にきび砂糖、水を入れて溶かし、新生姜、レモンを入れる。
中火にかけて煮立ったら、弱火にする。
ときどき混ぜながら新生姜とレモンがしんなりするまで10〜15分ほど煮詰める。




清潔な保存容器に入れて、冷蔵庫に入れる。
冷蔵庫で1週間ほど保存可能です。

きび砂糖を使用しているので、やや茶色みがかったほんのりピンクのレモンジンジャーシロップです。
シロップだけでなく新生姜もレモンもしっかり煮てあるので、皮ごと食べられます。
ジンジャーエールとして飲む場合は、シロップと炭酸水を1:3〜4くらいの割合で試してみてください。
シロップの煮詰め具合や新生姜の辛味やレモンの水分量などによってシロップの濃さや風味が変わってきます。
お好みの濃さに調節してお楽しみください。
やや風味は落ちますが、冷凍保存もできます。
ザルで漉してシロップのみを製氷皿で凍らせてチャック付きの袋にで冷凍保存すれば、1ヶ月ほど楽しめます。
シナモンやカルダモン、クローブなどのスパイスを加えて煮ることで、スパイスジンジャーシロップにするのもおすすめです。